skip to Main Content
         お問い合わせ

第7回おうえんBASH 「地域と共に自社ブランドを育てる」を開催します

*********************************************
参加希望者は、Peatixでチケットの購入を希望します!オンライン参加枠、追加されました!!
https://chiiki-ouen-bash-7.peatix.com/
************* *********************************

第7回地域おうえんBASHは、Satoyamaカフェとのコラボ企画!
テーマは【地域と自社ブランドを育てる】

愛媛県今治市にてタオル会社を経営されている、
株式会社丹後取締役丹後佳代(たんごかよ)氏をお招き、
【地域と自社ブランドを育てる】をテーマにしたいです。


最初地域創生の実践者たち、成功体験も、失敗体験も集まる場所。
日本の革命を今、ここから。
永田町、民間から。
日本中の地域創生をおええます。

– 会の概要
【地域おうえんBASH】とは、地域を応援しよう、盛り上げるよう、地方創生をしている、という気持ちを持っている人が集まって、お近くに集まりやアイディアやこれからの挑戦を発表単一、トークイベントではなく、参加者自身が地方創生をより自分らしさとし、交流をするようにしてほしいです。
(※ は交流をしていく、明るく、楽しい、食事もしらら、のイベントです。)※ BASH =
楽しいためのにぎやかなPartyの事)毎月1回程度のペースで、日本の中心、そして、地方自治体の出張先の集まる、永田町で、開催しています!

– この会の位置づけ

毎月1回程度、開催していく予定です。実際に地方創生に関わっていて、課題感を持っている方々が議論し合うイベントです。奉仕会ではパネラー化、双方向の会話ができます。
ぜひ、地域おうえんBASH、面白そうだね、一緒に盛り上げていたい!という方を中心に集めてもらえて嬉しいです。

– タイムライン
18:30:開場・受付開始
19:00:主催者からの挨拶
19:05:アイスブレイク
19:10:登壇者のプレゼンテーション、Q&A 20:10:実践者たちのピッチタイム、交流会
21:00:閉会


登壇者のご紹介

◼︎株式会社丹後取締役丹後佳代氏

1980年愛媛県今治市生まれ。子供のころからの夢を叶え兵庫県で教師となる。その後、結婚を機に故郷へと戻り、夫と保険と不動産を営んでいた。そんな中、3年前に後継者がお寄せつけに廃業を決めていた90年連続タオル会社を、取引先0売上0経験0知識0ですぐになることに。タルですあわせをお届けしたいと、自社オリジナルブランド「しあわせ…」織ります」という意味をもつ、OLSIA(オルシア)を展開中。


モデレータ

◼︎ジャパンタイムズ代表取締役会長末松弥奈子氏

広島県出身。学習院大学大学院修士課程修了後、インターネット関連ビジネスで起業。ウェブサイト制作やオンラインマーケティングに携わる。
2001年ネットPRを紹介する株式会社ニュース・ツー・ユーを結成。同年6月、創刊120周年を迎える「世界に開く日本の窓」として、日本の現状と世界の動向を報道してきたジャパンタイムズの代表取締役会長代理。

-会司
◼︎高田洋平氏
高田スープロデュース個室おうえんフカフェス主催
コミュニコニコティスープロデューサー

1988年札幌生まくれ慶應義塾大学日経済学部卒業
ラジオ/イベントのプロデュースを通じ、コミュニティをプロデュースを行うオンラインサロン高田プロデュース室主宰。一般財団法人カブジチコンソーシアムの理事に就任
大恩送りフェスタ/おうえんフェス/ママ夢
ラジオ/起業家つながレイディオ等など。モールビジネス界の秋元康を指す。


イベント対象地域づくりを実践している人
ここから地域創生を実践したい人
地域に貢献したい企業
地域創生を実践しているNPOや行政の方々
おええんしている地域のためにをしたいと思っている人

– 主催者の紹介

主催者:ガイアックス・地域おうえんフェス・ジャパンタイムズ里山推進コンソーシアム・一般社団法人地方創生推進協議会-R3

●ジャパンタイムズ里山カフェ
全国各地の里山・里海で活躍している里山資本主義の方に東京で講演しているだき、地域と東京とのつながりを創出することを目的としています。実践者です。そしては、都心で開催することにより「関係人口」へのアプローチを容易に、将来の協力者の掘り起こしについてます。また、里山推進の取り組みに関心のある、都心的になったということになります。

おええんフェスおうえんフェス

毎年、日本中を巻き込み、日本全国1万人規模の参加者の一人ひとりの小さなチャレンジやおええんで、日本をなでるイベントです!を通り、日本中に夢を語り合い、応援しよう、愛ある区別の場を創ります。
具体的には、42都道府県に拠点をおき、都内にある各都道府県のサテライト会場で連結たええば、北海道拠点(地方拠点)と関東在住の北海道にゆったりがある人が集まる拠点(関東拠点)を繋ぎ、北海道にゆったりがある人同僚がリアルオンラインを通じる、夢を語り合う、応援、一人ひとりが活き活きと活動できる社会の創造を目指します。交流します。

●一般社団法人地方創生推進協議会(R3)
地方創生・地域活性化・DMO・魅力多町づくりを推進するために設立された一般社団法人(2018年5月上旬登記完了)です。

●ガイアックス(「Nagatacho GRiD」と「TABICA」)
今回の会場でもある「Nagatacho GRiD」は、新たな社会を構想する人がついになり、ビジネスや活動を共有するコミュニティ、スタート、大企業、政治家、国、アーティスト、研究者、NPO、学生が交わり、価値観をぶつける、共にムーブメントを仕掛ける。オフィス、会議室、イベントスペース、カフェ、駐車場、屋上、GRiDのすべてが「シェア可能」だった。 、使い方は自由。一人作業も仲間との協議も、遊びや気分転換もあなたの進歩。ここは、未来志向に生きる人たちのための場。

日本全国47都道府県のユニークな日帰り観光実験が探す「TABICA」では様々な実験を検索・予約することができますが、ただの体験予約サイトではありません。TABICAは「人のスミカ」です。農家さんや漁師さんの暮らし、スイーツ巡りをする主婦の暮らし、週末の趣味で街の歴史について研究するサラリーマンの頃から。言葉から作り出された。人にはそれぞれの「暮らし」があります。数だけそらは未知の暮らしが存在します。ここでは、他の人の暮らしを少しだけ実験できます。そして、日常生活では見てから貴重な発見があります。あなたも、だれのスミカを旅します月30 30万人の方々が、ディープな体験ツアーを探しています。してみませんか?

– 料金と含まれるサービス料金:3000円
アルコール飲み放題+簡単なバッファ

会場NagatachoGRID1Fのレストラン「tiny peace kitchen」特製です。

– 開催場所
永田町GRID 6F

– 注意点
申し込み時に頂いた内容を元に、参加者名簿として、当日配信されております、予定当選のまとめ以外、当日の懇親会のため以外のご利用はお手入れが行き届いています
・当日は、写真や撮影を行い、SNSやHP上にアップさせていただきますので、ご了承お願いします。
・ご参加の皆様も積極的に、SNS上での発信をお願いします。タグは、#地域おうえんbashでお願いします。

Back To Top